2009年01月06日
アイスジグ用に
私はメバルを釣るのによくラパラのW2を使うのですが(日中に
今使っているダイワのクロスビート662MLFSは
竿先が少し固く
メバルがアタックしてきても弾くときがあります
それでこの前ULのトラウトロッドを購入したのですが
かなりべロンべロンな調子なので掛かっても
15cmぐらいからは簡単に根に潜られてしまいます(爆)
そして今回またロッドを購入しようと考えています
今使っているダイワのクロスビート662MLFSは
竿先が少し固く
メバルがアタックしてきても弾くときがあります

それでこの前ULのトラウトロッドを購入したのですが
かなりべロンべロンな調子なので掛かっても
15cmぐらいからは簡単に根に潜られてしまいます(爆)
そして今回またロッドを購入しようと考えています

いま考えてるのは(というかクロスビートぐらいしか買えない
602ULRSか702LFSのどちらか。
前者は触ったことないのでどういう曲がり方をするのかわからない
後者はなんとなくわかるんですが・・
そしてミノーはULでも使えるのかな・・??
初心者なのでまったくわかりません^^;
その前にこのトラウトロッド何に使おう(・・;)

ダイワ(Daiwa) クロスビート 602ULRS
最近ULに弱いです^^;
アイスジグを難なく使えたら問題ないんですが。。

ダイワ(Daiwa) クロスビート 702LFS
ちょっと硬かったかも・・

602ULRSか702LFSのどちらか。
前者は触ったことないのでどういう曲がり方をするのかわからない

後者はなんとなくわかるんですが・・
そしてミノーはULでも使えるのかな・・??
初心者なのでまったくわかりません^^;
その前にこのトラウトロッド何に使おう(・・;)

ダイワ(Daiwa) クロスビート 602ULRS
最近ULに弱いです^^;
アイスジグを難なく使えたら問題ないんですが。。

ダイワ(Daiwa) クロスビート 702LFS
ちょっと硬かったかも・・
Posted by beat at 16:16│Comments(0)
│タックル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。