2009年02月15日
体力が・・・
教習所続きで体力の限界が見えたような気がします
なので釣りに行く気力もなくただただ寝るばかり
月末にはゆっくり行けると思います^^;
やっぱり釣りに行かないと暇になります(すでに病気か
久しぶりに気晴らしに釣具店にでも行こうかな・・(笑)
最近更新少ないですが許してください(_ _)
なので釣りに行く気力もなくただただ寝るばかり

月末にはゆっくり行けると思います^^;
やっぱり釣りに行かないと暇になります(
久しぶりに気晴らしに釣具店にでも行こうかな・・(笑)

2009年02月13日
なんだこれは。。
今日は過去の出来事を記事にしてみます
これはある港でのんびりと餌釣りしているときのことです。。
11月ぐらいにあきらめ半分でキスを狙いにいったんですよね^^
でも寒いのでなかなか釣れないだろうなぁ~と思いながら釣ってました。
案の定全然喰いません
いや、それ以前にこの場所にはキスが存在するのか??
という疑問さえ出てくるほどでした(笑
もう無理かなぁ・・と思いながらも意地を張って頑張ってました。。
あ、ちなみに竿は3本立てです(爆
一本はキス狙い、一本はカレイ、そして最後の一本は足元のガシラ狙い(笑
結果的にキスは2匹釣れました
カレイはまあ聞かないでください
で・・問題はこれ

なんなんですかこの魚は(゜◇゜;)
足元に垂らしていたブラクリ仕掛けがグイグイっと引き込まれるから
あわてて合わすとやる気のない引き・・・
アナハゼか??とも思いましたが違いました。
上がってきたのはウナギ?アナゴ?にソックリな魚。
顔はドジョウみたいだけど髭がないし・・
尾ビレは二つに分かれているみたい。。
どなたかご存じであれば教えてください^^;
なにこれ!?という方はクリックを・・(笑

これはある港でのんびりと餌釣りしているときのことです。。
11月ぐらいにあきらめ半分でキスを狙いにいったんですよね^^
でも寒いのでなかなか釣れないだろうなぁ~と思いながら釣ってました。
案の定全然喰いません
いや、それ以前にこの場所にはキスが存在するのか??
という疑問さえ出てくるほどでした(笑
もう無理かなぁ・・と思いながらも意地を張って頑張ってました。。
あ、ちなみに竿は3本立てです(爆
一本はキス狙い、一本はカレイ、そして最後の一本は足元のガシラ狙い(笑
結果的にキスは2匹釣れました

で・・問題はこれ

なんなんですかこの魚は(゜◇゜;)
足元に垂らしていたブラクリ仕掛けがグイグイっと引き込まれるから
あわてて合わすとやる気のない引き・・・
アナハゼか??とも思いましたが違いました。
上がってきたのはウナギ?アナゴ?にソックリな魚。
顔はドジョウみたいだけど髭がないし・・
尾ビレは二つに分かれているみたい。。
どなたかご存じであれば教えてください^^;

2009年02月12日
メバリング ロッド
今日も釣りに行けないのでタックルのお話でも・・(そろそろ限界
私がメバリングで使っているロッドは2本ありますがどちらもダイワのものです。
トラウトロッドも一本だけ持っていますが曲がりすぎるため
あまり使用しないまま眠っています(笑
メインに使っているロッドというのは・・まあ安いロッドです(爆
私のニックネームはそのロッドからきています^^;
ちなみにエギングでも一緒のもの使っていますし過去の記事にも多々出没(笑
印籠継ぎでカッコよかったし色々なターゲットに使えそうだったので購入。。
でいよいよ本題に入るわけですが次に買うロッドはどれにしようか・・ってことです。
まあ当分先の話になりますけどね
欲しいなぁ・・と思うものはかなりあります。
なので頑張って1本に絞ってみました^^
がまかつ ラグゼ コーストライン 宵姫

がまかつ LUXXE COASTLINE 宵姫
はっきり言って名前にやられました
あとソリッドティップなのと印籠継ぎっていうのが決め手です^^
でも値段が∑(゜゜;)
今の私では到底買えないものですが憧れですw
でも結局は今のロッドで満足だったり・・・
皆さんはどんなロッド使っているんでしょうか??
教えてください(_ _)
くだらない記事ですがクリックお願いします
私がメバリングで使っているロッドは2本ありますがどちらもダイワのものです。
トラウトロッドも一本だけ持っていますが曲がりすぎるため
あまり使用しないまま眠っています(笑
メインに使っているロッドというのは・・まあ安いロッドです(爆
私のニックネームはそのロッドからきています^^;
ちなみにエギングでも一緒のもの使っていますし過去の記事にも多々出没(笑
印籠継ぎでカッコよかったし色々なターゲットに使えそうだったので購入。。
でいよいよ本題に入るわけですが次に買うロッドはどれにしようか・・ってことです。
まあ当分先の話になりますけどね

欲しいなぁ・・と思うものはかなりあります。
なので頑張って1本に絞ってみました^^


がまかつ LUXXE COASTLINE 宵姫
あとソリッドティップなのと印籠継ぎっていうのが決め手です^^
でも値段が∑(゜゜;)
今の私では到底買えないものですが憧れですw
皆さんはどんなロッド使っているんでしょうか??
教えてください(_ _)


2009年02月11日
ジェイドと澪示威

ジェイド近所で軽ーく泳がしてみました。
キャストするとまあまあ飛びます。しかしあのリップが抵抗になりすぐ失速します^^;
ウェイトは固定のようです。
で、今度は巻き巻き・・・するとウォブリングアクションしながら潜っていきます

なんだかハマりそう(笑
魚のレンジが水面より少し下なら爆釣の予感!!
そして巻くのをやめたらフワーッ・・と浮いてきます。
これがスローフローティングってやつですね。。。
この時にメバルが喰ってきそうです^^
トゥイッチなどは試していませんのでまた今度やってみます

あ、澪示威泳がすの忘れた・・・


2009年02月10日
気になっているもの
最近更新滞ってます^^;申し訳ございません・・・。
教習があったりしてなかなか釣行にも行けない状態です
行けたとしても短時間の釣行になると思いますので
新戦力も試してみたいんですがそうできないです
今回は私が今気になっているもの色々があります。

まずはシマノのタイカブラ専用リール 炎月/炎月7
エギングし始めたころからタイカブラにも興味があったんです。。
しかし日程の関係やらで日が合わず行けずじまい(笑
なのでデビューはこのリールで・・(ニンマリ

アムズデザイン komomoⅡ
シーバスはあまり狙わないのでシーバスルアーはあまり知らないんですが
このimaのルアーはカワイイので結構お気に入りだったり(爆

ブリーデン Minimaru
これは今一番気になっているものです。
新しいタイプのルアーですね^^使い方はエギングと一緒でいいんでしょうか。。
まあどういう使い方でもいけそうですね
特にMinimaruの発売が待ち遠しいです^^
発売したらすぐに購入します・・・間違いない(古ッ
ポチッとクリックお願いします。。
教習があったりしてなかなか釣行にも行けない状態です

行けたとしても短時間の釣行になると思いますので
新戦力も試してみたいんですがそうできないです

今回は私が今気になっているもの色々があります。

まずはシマノのタイカブラ専用リール 炎月/炎月7
エギングし始めたころからタイカブラにも興味があったんです。。
しかし日程の関係やらで日が合わず行けずじまい(笑
なのでデビューはこのリールで・・(ニンマリ

アムズデザイン komomoⅡ
シーバスはあまり狙わないのでシーバスルアーはあまり知らないんですが
このimaのルアーはカワイイので結構お気に入りだったり(爆

ブリーデン Minimaru
これは今一番気になっているものです。
新しいタイプのルアーですね^^使い方はエギングと一緒でいいんでしょうか。。
まあどういう使い方でもいけそうですね

特にMinimaruの発売が待ち遠しいです^^
発売したらすぐに購入します・・・

2009年02月08日
2009年02月07日
メバリング用 追加調達
今日から大阪でフィッシングショーですね
ちなみに私は行けません・・・・。。
いつか行ってみたいですね(∀)
話が変わりますが今回の記事はまたお買いものです
釣りに行けない日はなぜか釣具店に行ってしまう私。。
日々タックルなどが増えつつあります(爆)
昨日帰りにま〇は釣具に寄って店内をウロウロ(`‐ω)
1時間ぐらい入ったまま(笑)
他にお客さんがいたからよかったです^^;
これが一人なら・・・・店員さんの目線が気になります
メバルコーナーのプラグ類をじぃーっと見て気になったものがいくつかありました。
Jackson ピンテール6
スミス ジェイド MD/SW
ダイワ 月下美人 澪示威
スミス シラスミノー
Aqua Wave Shallow Magic
以上を購入のターゲットに絞り・・30分後

レジに持っていったのは澪示威、ジェイド MD/SWでした。あとスナップも
それぞれ購入した理由はレイジーはコイカカラーがあったから(爆)
ジェイドはあの長いリップに魅せられて・・(゜゜;)
本当にそんな感じです^^;
いつも直感で選んでいます。。
ポイントに合ったものを選べばいいんだと思いますけどそれができないので・・・
最近買いすぎだな
今日やっと釣りに行けるみたいので色々試してきます^^

釣行頑張りますので応援よろしくお願いいたします。。

ちなみに私は行けません・・・・。。
いつか行ってみたいですね(∀)
話が変わりますが今回の記事はまたお買いものです

釣りに行けない日はなぜか釣具店に行ってしまう私。。
日々タックルなどが増えつつあります(爆)
昨日帰りにま〇は釣具に寄って店内をウロウロ(`‐ω)
1時間ぐらい入ったまま(笑)
他にお客さんがいたからよかったです^^;
これが一人なら・・・・店員さんの目線が気になります
メバルコーナーのプラグ類をじぃーっと見て気になったものがいくつかありました。





以上を購入のターゲットに絞り・・30分後

レジに持っていったのは澪示威、ジェイド MD/SWでした。あとスナップも
それぞれ購入した理由はレイジーはコイカカラーがあったから(爆)
ジェイドはあの長いリップに魅せられて・・(゜゜;)
本当にそんな感じです^^;
いつも直感で選んでいます。。
ポイントに合ったものを選べばいいんだと思いますけどそれができないので・・・
最近買いすぎだな

今日やっと釣りに行けるみたいので色々試してきます^^

釣行頑張りますので応援よろしくお願いいたします。。
2009年02月05日
ボウズ逃れ??
今日は昼まで教習でした
で帰ってきて近所の漁港へ。
潮見表見てみると若潮
船の下や足元を見ますがメバルの姿がありません(;‐Д)
こんな時ってメバルはどこに隠れるんでしょうね^^;
小メバルがたまに浮いてくるんですがこんな小さいのどうやって・・・(泣
アイスジグでも反応なし
ダートスクイッドで試してみるもアナハゼ一匹
写真は撮ってないですが15cmのアナハゼで一応ボウズ逃れ(笑
それにしてもアナハゼはワームに異常に反応しますねw
ハード類だとあまり追ってこないのに(‐‐)
あれで引きが強かったら人気のターゲットになっていたかも!?(笑
その前にあの立派な物をどうにかしてほしいですねエー

Jazz(ジャズ) 暴君30ロックフィッシュモデル
ブルブル感を味わうならコレ!
魚の反応も良くしかも使いやすい^^
で帰ってきて近所の漁港へ。
潮見表見てみると若潮

船の下や足元を見ますがメバルの姿がありません(;‐Д)
こんな時ってメバルはどこに隠れるんでしょうね^^;
小メバルがたまに浮いてくるんですがこんな小さいのどうやって・・・(泣
アイスジグでも反応なし

ダートスクイッドで試してみるもアナハゼ一匹

写真は撮ってないですが15cmのアナハゼで一応ボウズ逃れ(笑
それにしてもアナハゼはワームに異常に反応しますねw
ハード類だとあまり追ってこないのに(‐‐)
あれで引きが強かったら人気のターゲットになっていたかも!?(笑

Jazz(ジャズ) 暴君30ロックフィッシュモデル
ブルブル感を味わうならコレ!
魚の反応も良くしかも使いやすい^^
2009年02月04日
メバリングのワーム
私がいつも釣行に持っていくワームをご紹介します。。
しかし最後まで出番がないときもあります(笑
やっぱりワーム苦手です

まずは定番OFT スクリューテールグラブ
このメーカーはスクリューという単語が好きなんですかね^^
定番と言っときながら実はまだ未開封です(爆

続いてエコギア メバル職人
たま~に使うぐらいです。
未だに釣果ありません


ジャッカル メバル節、ペケペケ
メバル節はよく当たりがあります^^
ペケペケはまだ未使用(笑


Maria ダートスクイッド
これが今一番のお気に入りです^^
チョンチョン→フォールでゴゴンッ!!ときます♪
ジグヘッドの形状は三角形のほうがいいようです。
しかし最後はプラグ頼みになりつつあります
いつかワームで大物釣ってみたいですね~

どうかポチッと押してやってください^^
しかし最後まで出番がないときもあります(笑
やっぱりワーム苦手です


まずは定番OFT スクリューテールグラブ
このメーカーはスクリューという単語が好きなんですかね^^

続いてエコギア メバル職人
たま~に使うぐらいです。
未だに釣果ありません



ジャッカル メバル節、ペケペケ
メバル節はよく当たりがあります^^
ペケペケはまだ未使用(笑


Maria ダートスクイッド
これが今一番のお気に入りです^^
チョンチョン→フォールでゴゴンッ!!ときます♪
ジグヘッドの形状は三角形のほうがいいようです。
しかし最後はプラグ頼みになりつつあります

いつかワームで大物釣ってみたいですね~

どうかポチッと押してやってください^^
2009年02月03日
メバリング用
昨日はあんなに天気が良かったのに本日は最悪
今も雨が降り続いております
今回は前日予告した通り調達物資を紹介します
と言っても3つしかないです(爆

画面上から
ダートスクイッド(Maria)
クリア系を購入しました。
チャートと迷ったんですがあんまり実績ないのでこのカラーに。
ジグヘッドタケちゃん(スミス)
このヘッドの形状にひかれて購入しました^^
↑のをつければいい感じになるんじゃないかと思って
ビークヘッド(Maria)
前のロストしまくりだったので補充♪
0.5gと一番軽いものを選びました。
足元しか狙わないのでこの重さでも行けると思います(たぶん

でこれは前の釣行でロストしてしまった物を再購入
ブルブル感が伝わってくるので釣ってる感じがすごいあります^^
まだ釣果はないのですがコツを掴めばいけそうです
なんか釣りに行けない日は店に行ってばっかりです^^;
みるみるうちに財布からお金が・・・

たくさんメバルを釣らなければ(笑
どうか一回だけポチッとよろしくお願いします(_ _)

今も雨が降り続いております
今回は前日予告した通り調達物資を紹介します

と言っても3つしかないです(爆

画面上から

クリア系を購入しました。
チャートと迷ったんですがあんまり実績ないのでこのカラーに。

このヘッドの形状にひかれて購入しました^^
↑のをつければいい感じになるんじゃないかと思って


前のロストしまくりだったので補充♪
0.5gと一番軽いものを選びました。
足元しか狙わないのでこの重さでも行けると思います(たぶん

でこれは前の釣行でロストしてしまった物を再購入
ブルブル感が伝わってくるので釣ってる感じがすごいあります^^
まだ釣果はないのですがコツを掴めばいけそうです

なんか釣りに行けない日は店に行ってばっかりです^^;
みるみるうちに財布からお金が・・・


たくさんメバルを釣らなければ(笑
